概要
ビンゴイベントは、任務を完了して勲章と報酬を獲得し、勲章を使ってビンゴのパネルを解禁し、特定の図柄が揃ったら報酬を獲得できます。イベントは通常2日間開催され、1日ごとに任務はリセットされます。ビンゴイベントは、報酬に強化部品宝箱(新)が多いという特徴があります。
任務
| 任務 | 報酬 |
|---|---|
| ログイン | 勲章×1 |
| NPC撃破20回 | 勲章×1、金貨BOX×2、Lv.1強化部品宝箱×2 |
| NPC撃破30回 | 勲章×2、金貨BOX×3、Lv.1強化部品宝箱×3 |
| NPC撃破50回 | 勲章×4、金貨BOX×4、Lv.1強化部品宝箱×4 |
| レアガチャ4回 | 勲章×8、金貨BOX×5、Lv.1強化部品宝箱×5 |
| レアガチャ8回 | 勲章×10、金貨BOX×6、Lv.1強化部品宝箱×6 |
| レアガチャ15回 | 勲章×14、金貨BOX×10、Lv.1強化部品宝箱×10 |
攻略のポイント
ビンゴイベントは何度も実施されるので、イベント期間中により多くのビンゴパネルを開けるためには、ビンゴイベントの任務であるレアガチャ15回に備えて普段からレアガチャ券を一定数使わずに置いておくことが重要になります。レアガチャ券がない場合は、冒険商店、アイテム商店、難民救済で入手できるルーレット宝箱からレアガチャ券を入手できます。また、ビンゴの報酬でもレアガチャ券が手に入ります。
NPCを50回撃破する任務は、体力を多く消費するので、サリーのスキルを活用しましょう。サリーを使った場合は、体力が150必要ですが、使わなかった場合は体力が250必要になってくるので、体力購入や体力アイテムが必要になってきます。
ビンゴパネルは、全てオープンが基本になります。特等賞が不可能であることが分かった時点でリセットすることも可能ですが、50ジュエルを消費します。
勲章は、1枚80ジュエル、10枚720ジュエルで300枚まで交換することも可能です。
なお、勲章アイテムはイベント終了後に持ち越すことができます。勲章が9個未満の場合は、無理にパネルを開けずに保持しておきましょう。
ビンゴの報酬
| 賞 | 図柄 | 報酬 |
|---|---|---|
| 特等賞 | 亜亜亜 | SSR万能破片×4、Lv.5強化部品宝箱(新)×1、装飾箱【SR】×1、金貨BOX×60 |
| 一等賞 | 人人人 | 訓練加速(8時間)×1、Lv.5強化部品宝箱(新)×1、装飾箱【SR】×1、金貨BOX×30 |
| 二等賞 | 鬼鬼鬼 | スーパー進攻加速×1、訓練加速(8時間)×1、Lv.3強化部品宝箱(新)×2、研究宝箱×100 |
| 二等賞 | 亜亜人 | レアガチャ券×2、ガチャ券×5、Lv.3強化部品宝箱(新)×1、装飾箱【R】×1 |
| 三等賞 | 亜亜鬼 | スーパー進攻加速×2、訓練加速(1時間)×1、Lv.3強化部品宝箱(新)×1、研究宝箱×40 |
| 三等賞 | 亜人鬼 | SR万能破片×3、Lv5経験書×1、金貨BOX×15、装飾箱【R】×1 |
| 三等賞 | 亜人人 | スーパー進攻加速×1、訓練加速(1時間)×2、レアガチャ券×1、研究宝箱×10 |
