ギルド防衛戦

概要

 防衛戦ボスが攻撃するギルド要塞に増援を送り、防衛することでポイントを獲得し、ギルド順位を競うイベントです。報酬には、ギルド順位報酬、ウェーブ撃破報酬、個人報酬があります。

詳細

 ギルド防衛戦は、月に1回程度で開催されます。開催期間は、4日間です。なお、最終日は早めに申請が終了するのでご注意ください。開催日は、ギルドメニューのギルド領地画面のギルド防御タブから確認できます。

 イベント期間中は、NPCを撃破すると呼び笛というアイテムを獲得できます。呼び笛は、後述する要塞治療と、敵の弱体化に使用できます。あらかじめギルドメンバーでたくさん集めておきましょう。なお、呼び笛はイベント毎に持ち越すことはできません。

 ギルド要塞が建造済みのギルドが参加できます。また、プレイヤーレベル20以上で参加できます。ギルド防衛戦の開催期間中にギルマスが参加申請を行います。イベント実施時間は最大で約2時間です。

 イベントが開始すると、防衛戦ボスがギルド要塞周辺に出現し、定期的に攻撃するようになります。イベントが開始したら、世界マップのギルド要塞→防衛から、ギルド要塞に部隊を派遣しましょう。なお、要塞に派遣できる部隊の上限は1,500です。

 防衛戦ボスの攻撃は、全部で50ウェーブあります。最初のウェーブでは、ギルメンの最高レベルのプレイヤーと同じレベルの敵が出現し、ウェーブごとにレベル上がり、兵数も増えていくなどして徐々に強くなっていきます。防衛戦のボスに対して呼び笛を使いゲージがMAXになると、そのウェーブの敵が弱体化します。要塞に派遣した部隊が敗北すると、ギルド要塞の耐久値が減ります。世界マップのギルド要塞→治療から耐久値の減った要塞を回復できます。ギルド要塞の耐久値がなくなると防衛失敗となります。

ウェーブ種族兵数累計兵数Lv差時間間隔累計時間
14545+02分10秒2分10秒
25095+12分5秒4分15秒
3亜人55150+22分5秒6分20秒
460210+22分5秒8分25秒
565275+32分5秒10分30秒
6亜人70345+32分5秒12分35秒
775420+42分5秒14分40秒
880500+42分5秒16分45秒
9亜人85585+52分5秒18分50秒
1090675+52分5秒20分55秒
11100775+62分5秒23分0秒
12亜人110885+62分5秒25分5秒
131201,005+72分5秒27分10秒
141301,135+72分5秒29分15秒
15亜人1401,275+82分5秒31分20秒
161501,425+82分5秒33分25秒
171601,585+92分5秒35分30秒
18亜人1701,755+92分5秒37分35秒
191801,935+102分5秒39分40秒
201902,125+102分5秒41分45秒
21亜人2002,325+112分5秒43分50秒
222102,535+122分5秒45分55秒
232202,755+132分5秒48分0秒
24亜人2302,985+142分5秒50分5秒
252403,225+152分5秒52分10秒
262503,475+162分5秒54分15秒
27亜人2603,735+172分5秒56分20秒
282704,005+182分5秒58分25秒
292804,285+192分5秒1時間0分30秒
30亜人3004,585+203分6秒1時3分36秒
313204,905+213分6秒1時間6分42秒
323405,245+223分6秒1時間9分48秒
33亜人3605,605+233分6秒1時間12分54秒
343805,985+243分6秒1時間16分0秒
354006,385+253分6秒1時間19分6秒
36亜人4206,805+263分6秒1時間22分13秒
374407,245+273分6秒1時間25分18秒
384607,705+283分6秒1時間28分24秒
39亜人4808,185+293分6秒1時間31分30秒
405008,685+303分5秒1時間34分35秒
415509,235+313分5秒1時間37分40秒
42亜人6009,835+323分5秒1時間40分45秒
4365010,485+333分5秒1時間43分50秒
4470011,185+343分5秒1時間46分55秒
45亜人75011,935+353分5秒1時間50分0秒
4680012,735+363分5秒1時間53分5秒
4790013,635+373分5秒1時間56分10秒
48亜人1,09514,730+383分5秒1時間59分15秒
491,14515,875+393分5秒2時間2分20秒
501,19517,070+403分5秒2時間5分25秒

 ギルドポイントは、要塞での防衛時に撃破した敵の兵数とその戦闘に参加したプレイヤーの人数に応じて加算されます。例えば、ウェーブ20を15人参加して敵の全ユニット撃破した場合、190ユニット × 15人 ÷ 100 = 28.5 → 29ポイント獲得できることになります。また、呼び笛の使用により獲得できます。

 個人ポイントは、要塞での防衛時に撃破した敵の兵数、呼び笛の使用により獲得できます。

アクションギルドポイント個人ポイント
要塞派遣撃破した敵の兵数 × 参加人数 ÷ 100 (小数点以下の端数切上)撃破した敵の兵数
要塞治療1回6〜10pt1回6〜10pt
弱体化1回2〜5pt1回2〜5pt

 

攻略法

 敵の強さは、ギルド内で最も高いレベルのプレイヤーのレベルに応じて強くなります。そのため、最も高いレベルのプレイヤーのレベルの割に強いことが重要です。1人のプレイヤーが突出してレベルが高いギルドはやや不利になります。ただ、いずれは最大プレイヤーレベルの80が複数人という体制になると思われます。

 ギルド防衛戦は、開催期間中ならいつでも開始できますが、防衛戦で使う呼び笛も開催期間中にしか手に入らず、持ち越しもできないので、呼び笛を多く使いたいのであれば、開催期間の最終日に開催したほうが有利です。

 ギルドポイントは、撃破ポイントと呼び笛使用によるポイントがあります。撃破ポイントは、防衛に参加した人数に比例して計算されるため、防衛参加人数が多いほうが有利になります。ただし、撃破ポイントより呼び笛の使用によるポイントの方が配分が大きいため、ウェーブ報酬を獲得できないレベルになってきたら、ジュエルを消費するほど無理に治療して戦闘に備えるのは得策ではないと思われます。

 最大の個人報酬を獲得できる2,000個人ポイントは、ギルド防衛戦開始時に要塞に増援を送り、20ウェーブまで維持すれば獲得できます。戦力にならないプレイヤーも要塞に部隊を派遣しておき、個人ポイントを獲得しましょう。ただし、要塞の部隊数の上限である1,500部隊に到達するようであれば、下位プレイヤーの部隊数を減らしましょう。防衛で個人ポイントが不足した場合は、呼び笛を要塞治療に使って個人ポイントを確保しましょう。

 呼び笛の使い方ですが、基本的な戦略としては要塞治療に使うことになります。全ての呼び笛を要塞治療に使っても余るようでしたら、敵の弱体化を狙うことも視野に入れます。敵の弱体化は、倒せなくなったウェーブが発生したときが使うタイミングです。過去の戦績などから、おおよそ敵を倒せなくなるウェーブ数を把握しておき、敵を倒せなくなったウェーブが発生したところで、ギルドメンバーと息を合わせて一気に呼び笛を使いましょう。うまくいけば撃破ウェーブ数を伸ばすことができます。

ギルド順位報酬

順位報酬
1位ニンジン×10、ジュエル×100×2、体力薬(大)×2
2位ニンジン×7、ジュエル×100×1、体力薬(大)×1
3位ニンジン×5、ジュエル×60×2、体力薬(小)×2
4〜6位ニンジン×3、ジュエル×10×3、体力薬(小)×1
7〜10位ニンジン×2、ジュエル×10×2

ウェーブ報酬

ウェーブ数報酬
1研究宝箱300
3体力薬(小)×1、白色図面ランダム箱×1
5装飾箱【SSR】×1、白色図面ランダム箱×1
10レアガチャ券×2、訓練加速(1時間)×3
15金貨BOX×50、訓練加速(1時間)×8
20ピックガチャ券×3、訓練加速(8時間)×3
25ライン増加(2日)×1、訓練加速(8時間)×4
30専用スキルBOX×8、職業天賦加速(8時間)×5
35専用スキルBOX×8、職業天賦加速(8時間)×5
40SSR万能破片×3、職業天賦加速(8時間)×5
45SSR万能破片×3、SSR万能破片×3、職業天賦加速(8時間)×10
50SSR万能破片×3、SSR万能破片×3、職業天賦加速(8時間)×20

個人報酬

個人pt報酬
30訓練加速(5分)×1、Lv1選択強化宝箱、ギルドギフトポイント
75訓練加速(5分)×2、Lv1選択強化宝箱×2、ギルドギフトポイント×1
200訓練加速(5分)×4、Lv1選択強化宝箱×3、ギルドギフトポイント×1、白色図面ランダム箱×9
500訓練加速(1時間)×1、SR万能破片×2、Lv3選択強化宝箱×1、ギルドギフトポイント×1
700職業天賦加速(1時間)×2、SR万能破片×3、Lv3選択強化宝箱×1、ギルドギフトポイント×1
1,000職業天賦加速(1時間)×3、SR万能破片×5、Lv3選択強化宝箱×2、ギルドギフトポイント×1
1,500訓練加速(8時間)×1、SSR破片合成宝箱×1、Lv3選択強化宝箱×2、ギルドギフトポイント×1
2,000訓練加速(8時間)×2、SSR破片合成宝箱×2、Lv3選択強化宝箱×3、ギルドギフトポイント×2

※ギルドギフトポイントは、1個使用すると100ギルドポイント手に入ります。

越境王座争奪戦

概要

 サーバ同士の王座争奪戦です。2つのサーバ内をプレイヤーが往来し、相手サーバの施設の占領や、自サーバの施設の防衛などを行い、ポイントを競います。越境戦の勝敗で報酬が大きく変わります。また、越境戦に敗北したサーバは、サーバ内の次の王座争奪戦まで王座が空席になります。

越境王座戦の流れ

 下記の流れでイベントが進みます。

  1. マッチング段階
  2. エリア選択段階
  3. 準備段階(19:15〜)
  4. 戦闘段階(21:10or15〜)
  5. 報酬受取段階(22:10or15〜)

1.マッチング段階

 対戦相手となるサーバのマッチングを行います。相手サーバの確認ができます。また、越境チャットが開設されます。

2. エリア選択段階

 サーバの王者が相手サーバの中から戦闘エリアを選びます。戦闘エリアは東西南北のいずれかになります。マップ中央付近は全て戦闘エリアになりますので、王座エリア付近に要塞のあるギルドはご注意ください。

3. 準備段階

 自サーバ内で戦闘準備をする時間ですが、特に何もありません。ただし、戦闘エリア内にいると、この段階までにシールドを使わないと、次の戦闘段階では、シールドが使えなくなります。

4. 戦闘段階

 相手サーバに移動できるようになります。相手サーバに移動すると、戦闘エリア内のランダムな位置に移動します。相手サーバに移動すると、シールドはなくなり、シールドは使えません。

 戦闘エリアでは、遺跡、投石機、王座、プレイヤーの城、NPC、採集地に攻撃することができます。これらを攻撃して占領することで戦果ポイントと個人ポイントを稼ぎましょう。

5. 報酬受取段階

 戦果に応じて報酬を受け取ります。

戦果ポイント・個人ポイント

 相手サーバの、王座、遺跡の占領時間に応じてポイントを獲得できます。

 相手サーバの建物の占領、敵プレイヤーの撃破により個人ポイントを獲得できます。相手サーバのNPC討伐で個人ポイントを獲得できるという表記がありますが、獲得できないようです。

建物戦果ポイント個人ポイント
Lv2遺跡20P/分40P/分
Lv3遺跡40P/分80P/分
王座100P/分150P/分

越境戦報酬

 サーバのプレイヤー全員に配布される報酬です。越境戦の勝敗で報酬が変わります。

勝利報酬敗北報酬
ジュエル×50
レアガチャ券×1
研究宝箱×20
金貨BOX×10
ガチャ券×2
研究宝箱×100
金貨BOX×5

個人報酬

 越境王座争奪戦の個人ポイントが一定以上になると、報酬を獲得できます。越境戦の勝敗で報酬は変わります。

挑戦ポイント勝利報酬敗北報酬
150金貨BOX×10
Lv3経験書×10
スキル券×5
金貨BOX×5
Lv3経験書×5
スキル券×2
375金貨BOX×15
Lv5経験書×2
スキル券×10
金貨BOX×7
Lv5経験書×1
スキル券×5
700金貨BOX×25
レアスキル書×2
Lv.3強化部品宝箱(新)×3
金貨BOX×12
レアスキル書×1
Lv.3強化部品宝箱(新)×2
1,100金貨BOX×50
レアスキル書×5
Lv.5強化部品宝箱(新)×1
金貨BOX×25
レアスキル書×2
Lv.4強化部品宝箱(新)×2

個人順位報酬

 同サーバ内における個人ポイントの順位により報酬を獲得できます。越境戦の勝敗により報酬は変わります。

順位勝利報酬敗北報酬
1位SSR万能破片×20
レアスキル書×100
レアガチャ券×25
天賦書×3
SSR万能破片×10
レアスキル書×50
レアガチャ券×13
天賦書×2
2位SSR万能破片×15
レアスキル書×70
レアガチャ券×20
天賦書×2
SSR万能破片×8
レアスキル書×35
レアガチャ券×10
天賦書×1
3位SSR万能破片×10
レアスキル書×60
レアガチャ券×15
天賦書×1
SSR万能破片×5
レアスキル書×30
レアガチャ券×8
天賦書×1
4〜5位SSR万能破片×8
レアスキル書×50
レアガチャ券×10
訓練加速(8時間)×9
SSR万能破片×4
レアスキル書×25
レアガチャ券×5
訓練加速(8時間)×5
6〜10位SSR万能破片×5
レアスキル書×40
レアガチャ券×8
訓練加速(8時間)×8
SSR万能破片×2
レアスキル書×20
レアガチャ券×4
訓練加速(8時間)×4
11〜15位SR万能破片×20
レアスキル書×30
レアガチャ券×14
訓練加速(8時間)×7
SR万能破片×10
レアスキル書×15
レアガチャ券×7
訓練加速(8時間)×4
16〜30位SR万能破片×15
レアスキル書×20
レアガチャ券×11
訓練加速(8時間)×6
SR万能破片×7
レアスキル書×10
レアガチャ券×5
訓練加速(8時間)×3
31〜50位SR万能破片×10
レアスキル書×15
レアガチャ券×8
訓練加速(8時間)×5
SR万能破片×5
レアスキル書×7
レアガチャ券×4
訓練加速(8時間)×2
51〜100位SR万能破片×5
レアスキル書×10
レアガチャ券×5
訓練加速(8時間)×5
SR万能破片×2
レアスキル書×5
レアガチャ券×2
訓練加速(8時間)×1

ジュエルpt交換

概要

 イベント期間中に消費したジュエル数だけジュエルポイントを獲得できます。獲得したジュエルポイントに応じて、特価ギフトが解禁されます。また、ジュエルポイントはpt商店でアイテムと交換できます。ptは繰り越すことはできません。貯まったptは忘れずにアイテムに交換しましょう。イベント期間は7日間です。

特価ギフト

 省略

pt商店

アイテム必要pt1日交換制限回数
天賦書5,0001
フレーム「温泉(永久)」3,000イベントで1回
ネームプレート「温泉(永久)」3,000イベントで1回
SSR万能破片1,5003
ライン増加(3日)1,800イベントで1回
ピックガチャ券2,0003
SR万能破片30010
レアガチャ券75010
レアスキル券37510
専用スキルBOX62510
訓練加速(8時間)75030
スキル券150
ガチャ券150
訓練加速(5分)25
訓練加速(1時間)150
Lv4経験書150
Lv5経験書450
屋台LvUP15
人訓練所設計図15
鬼訓練所設計図15
亜人訓練所設計図15
屋台図面15
人訓練所LvUP図面15
鬼訓練所合成15
亜人訓練所合成15
人合成図面15
鬼合成図面15
亜人合成図面15
重要設計図15

キャラガチャ

概要

 主にレアガチャ券を使用する目標をクリアして、報酬を獲得するイベントです。開催期間は1日です。

攻略法

 他のレアガチャを任務とするイベント(ビンゴイベント、期間限定任務他)と同時にできると効率的です。レアガチャ券を消費するイベントがいくつかあるので、レアガチャ券は普段は使わずに貯めておくことがオススメです。

報酬

目標報酬
ログイン研究宝箱×10、Lv.1強化部品宝箱×1
レアガチャ1回研究宝箱×10、Lv3経験書×3、Lv.1強化部品宝箱×3
レアガチャ3回研究宝箱×30、Lv4経験書×3、ガチャ券×3、Lv.2強化部品宝箱×2
レアガチャ15回研究宝箱×100、Lv4経験書×10、レアガチャ券×2、Lv.3強化部品宝箱×1
レアガチャ50回研究宝箱×200、Lv5経験書×10、SR万能破片×10、Lv.3強化部品宝箱×20

ディスカウント・期間限定任務

概要

 期間限定任務を完了して獲得した幸運チケットで、ディスカウントショップのラインナップをランダムで更新してアイテムを購入する不定期のイベントです。

詳細

 イベント期間が始まると、3日間、報酬のある任務が発生します。任務は日ごとに更新されます。報酬には幸運チケットを含んだものとなっています。運試しという名目で、幸運チケットによりディスカウントショップのラインナップを更新します。1回目は無料です。ショップの割引率は3割引(33%)、4割引(30%)、5割引(37%)のいずれかとなっています。

 幸運チケットは、次回に持ち越すことができます。

任務

任務報酬
ログイン幸運チケット×1、ジュエル20×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×2
ピックガチャ5回幸運チケット×2、ジュエル50×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×5
リビングデッド撃破10回幸運チケット×1、ジュエル20×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×2
レアガチャ10回幸運チケット×2、ジュエル50×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×2
リビングデッド撃破20回幸運チケット×1、ジュエル20×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×2
レアガチャ20回幸運チケット×2、ジュエル50×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×2
20円課金幸運チケット×3、ジュエル100×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×10
リビングデッド撃破30回幸運チケット×2、ジュエル50×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×2
体力消費100幸運チケット×1、ジュエル20×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×2
体力消費200幸運チケット×1、ジュエル20×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×2
体力消費300幸運チケット×2、ジュエル50×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×5
ジュエル消費2,000幸運チケット×3、ジュエル100×1、中級ユニット選択+1(Lv.40)×10

ディスカウントのラインナップ

30%OFF

パターン1

ラインナップジュエル価格
SSR万能破片×41,120
SR万能破片×10420
Lv5経験書×10630
金貨BOX×50420
研究アイテム選択箱×200630
重要設計図×200420

パターン2

ラインナップジュエル価格
ピックガチャ券×51,400
スキル券×20420
Lv5強化部品宝箱×51,890
Lv5強化部品宝箱×2756
重要設計図×100210
訓練加速(8時間)×5525

パターン3

ラインナップジュエル価格
体力薬(大)×2420
装飾箱【SR】×2700
レアガチャ券×101,050
SR万能破片×10420
Lv.3強化部品宝箱×10420
Lv5経験書×10630

40%OFF

ラインナップ1

ラインナップジュエル価格
SSR万能破片×4960
SR万能破片×10360
Lv5経験書×10540
金貨BOX×50360
研究アイテム選択箱×200540
重要設計図×200360

ラインナップ2

ラインナップジュエル価格
ピックガチャ券×51,200
スキル券×20360
Lv.5強化部品宝箱×51,620
Lv.5強化部品宝箱×2648
重要設計図×100180
訓練加速(8時間)×5450

ラインナップ3

ラインナップジュエル価格
体力薬(大)×2360
装飾箱【SR】×2600
レアガチャ券×10950
SR万能破片×10360
Lv.3強化部品宝箱×10360
Lv5経験書×10540

50%OFF

ラインナップ1

ラインナップジュエル価格
SSR万能破片×102,000
SR万能破片×20600
Lv5経験書×20900
金貨BOX×100600
研究アイテム選択箱×400900
重要設計図×400600

ラインナップ2

ラインナップジュエル価格
レア攻撃【人】Lv.3×1750
レアHP【人】Lv.3×1750
レアガチャ券×201,500
SSR万能破片×102,000
Lv.5強化部品宝箱×102,700
重要設計図×400600

ラインナップ3

ラインナップジュエル価格
レア攻撃【鬼】Lv.3×1750
レアHP【鬼】Lv.3×1750
レアガチャ券×201,500
SSR万能破片×102,000
サリー(桃の目)破片×101,800
Lv.5強化部品宝箱×102,700

ラインナップ4

ラインナップジュエル価格
レア攻撃【亜人】Lv.3×1750
レアHP【亜人】Lv.3×1750
レアガチャ券×201,500
SSR万能破片×102,000
フラウ(変身後)破片×101,800
Lv.5強化部品宝箱×102,700

ラインナップ5

ラインナップジュエル価格
ピックガチャ券×102,000
スキル券×40600
轟鬼破片×101,800
Lv.5強化部品宝箱×102,700
重要設計図×100150
訓練加速(8時間)×10750

ラインナップ6

ラインナップジュエル価格
体力薬(大)×5750
装飾箱【SR】×51,250
レアガチャ券×201,500
SR万能破片×20600
Lv.5強化部品宝箱×102,700
Lv.3強化部品宝箱×20600

ビンゴイベント

概要

 ビンゴイベントは、任務を完了して勲章と報酬を獲得し、勲章を使ってビンゴのパネルを解禁し、特定の図柄が揃ったら報酬を獲得できます。イベントは通常2日間開催され、1日ごとに任務はリセットされます。ビンゴイベントは、報酬に強化部品宝箱(新)が多いという特徴があります。

任務

任務報酬
ログイン勲章×1
NPC撃破20回勲章×1、金貨BOX×2、Lv.1強化部品宝箱×2
NPC撃破30回勲章×2、金貨BOX×3、Lv.1強化部品宝箱×3
NPC撃破50回勲章×4、金貨BOX×4、Lv.1強化部品宝箱×4
レアガチャ4回勲章×8、金貨BOX×5、Lv.1強化部品宝箱×5
レアガチャ8回勲章×10、金貨BOX×6、Lv.1強化部品宝箱×6
レアガチャ15回勲章×14、金貨BOX×10、Lv.1強化部品宝箱×10

攻略のポイント

 ビンゴイベントは何度も実施されるので、イベント期間中により多くのビンゴパネルを開けるためには、ビンゴイベントの任務であるレアガチャ15回に備えて普段からレアガチャ券を一定数使わずに置いておくことが重要になります。レアガチャ券がない場合は、冒険商店、アイテム商店、難民救済で入手できるルーレット宝箱からレアガチャ券を入手できます。また、ビンゴの報酬でもレアガチャ券が手に入ります。

 NPCを50回撃破する任務は、体力を多く消費するので、サリーのスキルを活用しましょう。サリーを使った場合は、体力が150必要ですが、使わなかった場合は体力が250必要になってくるので、体力購入や体力アイテムが必要になってきます。

 ビンゴパネルは、全てオープンが基本になります。特等賞が不可能であることが分かった時点でリセットすることも可能ですが、50ジュエルを消費します。

 勲章は、1枚80ジュエル、10枚720ジュエルで300枚まで交換することも可能です。

 なお、勲章アイテムはイベント終了後に持ち越すことができます。勲章が9個未満の場合は、無理にパネルを開けずに保持しておきましょう。

ビンゴの報酬

図柄報酬
特等賞亜亜亜SSR万能破片×4、Lv.5強化部品宝箱(新)×1、装飾箱【SR】×1、金貨BOX×60
一等賞人人人訓練加速(8時間)×1、Lv.5強化部品宝箱(新)×1、装飾箱【SR】×1、金貨BOX×30
二等賞鬼鬼鬼スーパー進攻加速×1、訓練加速(8時間)×1、Lv.3強化部品宝箱(新)×2、研究宝箱×100
二等賞亜亜人レアガチャ券×2、ガチャ券×5、Lv.3強化部品宝箱(新)×1、装飾箱【R】×1
三等賞亜亜鬼スーパー進攻加速×2、訓練加速(1時間)×1、Lv.3強化部品宝箱(新)×1、研究宝箱×40
三等賞亜人鬼SR万能破片×3、Lv5経験書×1、金貨BOX×15、装飾箱【R】×1
三等賞亜人人スーパー進攻加速×1、訓練加速(1時間)×2、レアガチャ券×1、研究宝箱×10

補給争奪戦

概要

 補給争奪戦は、2日に1回開催される定期イベントです。世界MAP上にランダムに投下される補給物資を遺跡に輸送することで資源空中投下箱を獲得し、これをアイテムに交換します。

詳細

 補給争奪戦は、世界マップ上に投下される補給物資を遺跡に輸送するイベントです。そのため、このイベントに参加する最低条件として、ギルドで遺跡を確保している必要があります。

 イベントの開始時間は、サーバの王者が選択するか、アンケートの結果または自動(22:00)で決定します。補給物資の投下は、イベント開始時刻と、その18分後の2回に分けて行われます。

 補給物資の投下は、世界マップの外側において、北東→南東→南西→北西→北東という順にランダムで投下されます。

 補給物資は、主に金色と青色の2つです。青色が通常の補給物資で数が多く、金色がレアな補給物資です。

物資の色青色金色
物資の総量50500
狙撃されたときに残る物資数150
奪われずに遺跡に運んだときのギルド物資数10100
1回狙撃して奪ったときのギルド物資数4990
狙撃された時のギルド物資数110

 世界マップに投下された補給物資へ最初に到達したプレイヤーが、補給物資を輸送します。2番目以降のプレイヤーは、帰還します。

 補給物資に到達すると、補給物資から最も近い自ギルドが掌握している遺跡へ輸送されます。

 補給物資を遺跡まで輸送している間は、移動速度が低下し、全種HP-60と全種攻撃力-60のデバフがついた状態になります。また、進攻加速アイテムは使えません。

 補給物資を輸送している最中の部隊に対して狙撃することが可能です。この狙撃も進攻加速アイテムを使用することはできません。補給物資の輸送が完了し、帰還中の部隊は進攻加速アイテムを使うことができます。

攻略法

 まず下準備として、編成を整えます。場内施設である演習場の編成で、輸送部隊用の編成をセットしておき、強力な部隊で素早く部隊を送れるようにしておきます。また、これに合わせたキャラのスキルのセットも行います。強化部品のセットも必要ですが、強化部品は、部隊派遣時ではなく、狙撃戦闘時の強化部品セットが適用されるため、後からセットしても大丈夫です。

 高得点である金色の補給物資はサーバ全体で競争になります。いかに素早く操作できるかが重要になってきます。できれば端末やネット回線は不安のないものにしておいたほうがいいです。

 補給物資が投下されると、世界マップ画面の左側にある全体マップ上に、補給物資が投下されるポイントがピコピコ光ります。そこをクリックまたはタップして、投下ポイントが画面に入るようにします。補給物資が投下されると、補給物資の画像は世界マップ上ですぐには出現しませんが、光っているものがあるので、これをタップして部隊を送ります。

 部隊を送った後、即座にその部隊に対して進攻加速を行いましょう。スーパー進攻加速を可能な限り連打すると補給物資を確保しやすくなります。

 金色の補給物資を確保できなかったら、確保した他ギルドの部隊を狙撃することができます。狙撃すると、大半の物資を奪うことができます。輸送中の部隊は戦闘能力が低下するため、勝てそうな相手なら狙撃しましょう。勝てそうにない相手なら、情報をギルドチャットに共有し、味方の強いプレイヤーに狙撃してもらいましょう。なお、腕に自信がある場合は、最初から狙撃専業というプレイヤーもいます。

 狙撃には制限時間があり、制限時間が過ぎると狙撃できません。補給物資から遺跡が近いと制限時間が短くなります。そのため、より多くの遺跡を確保していると、輸送時間が短くなりやすくなるため有利です。輸送部隊が到達する遺跡付近に移転して狙撃するプレイヤーもいます。

 金色の補給物資を獲得できた場合は、遺跡までのルート上で狙撃されるラインが出ていないか確認しましょう。狙撃されて負けた場合および狙撃されると負けそうな場合は、ギルドチャットに場所を共有し、援軍を依頼しましょう。

 金色の補給物資を狙うのが困難な場合や、戦闘をできるだけ避けたい場合は、青色の補給物資をたくさん輸送しましょう。ただし、中には青色を狙撃するプレイヤーも存在するので、注意してください。

 青色の補給物資でも、進攻加速アイテムを使わずに部隊を送ると、他のプレイヤーに奪われますので、スーパー進攻加速を使う必要はありませんが、通常の進行加速アイテムをいくつか使いましょう。

報酬

 自分で輸送した補給物資とギルドメンバーが輸送した補給物資から、資源空中投下箱を獲得できます。補給争奪戦のイベント画面にある空中投下交換ボタンから、資源空中投下箱をアイテムに交換できます。補給物資は、次回の補給争奪戦までにリセットされるので、全て使い切りましょう。交換できるアイテムは下記の通りです。交換回数には、開催ごとに上限があります。

物資数交換アイテム交換可能数
1,200ピックガチャ券×11
1,200SSR万能破片×11
800SSR万能破片×11
400レアガチャ券×15
240SR万能破片×110
180Lv4経験書×115
120Lv4経験書×225
60ガチャ券×130
60金貨BOX×101
1研究宝箱×19999

ボス来襲

概要

 樹鬼というボスに与えた総ダメージ量を競うイベントです。1日に3回、1時間ずつ開催されます。開催時間は、毎日7時、12時、21時です。報酬は、ギルドの順位によるもの、個人の順位によるもの、個人の攻撃回数によるものがあります。

報酬について

 樹鬼は1日に3回登場しますが、報酬をもらえるのは、3回目が終わった22時過ぎに1回だけです。3回とも1位だったので1位の報酬を3回獲得できるというわけではありません。3回の中で最高の順位だったときの報酬を獲得できます。そのため、3回のうち、どれか1回に集中して参加するのが効率的です。撃破報酬に関しましては、1日の通算ボス攻撃回数なので、時間を分けても達成できます。なお、ボスへの攻撃は、サリーの消費体力減少スキルの対象外です。

ギルド順位報酬

ギルド順位報酬
1位Lv.1強化部品宝箱×8、研究宝箱×100
2位Lv.1強化部品宝箱× 5、研究宝箱×75
3位Lv.1強化部品宝箱×4、研究宝箱×60
4〜10位Lv.1強化部品宝箱×3、研究宝箱×40
11〜50位Lv.1強化部品宝箱×2、研究宝箱×25
51〜100位Lv.1強化部品宝箱×1、研究宝箱×15

個人順位報酬

個人順位報酬
1位ジュエル×120、Lv.3強化部品宝箱×3
2位ジュエル×100、Lv.3強化部品宝箱×2
3位ジュエル×80、Lv.3強化部品宝箱×1
4〜10位ジュエル×60、Lv.3強化部品宝箱×1
11〜100位ジュエル×40、Lv.1強化部品宝箱×4
101位〜500位ジュエル×20、Lv.1強化部品宝箱×2

撃破報酬

ボスへの攻撃回数報酬
1回Lv.1強化部品宝箱×2
3回ジュエル×5、Lv.1強化部品宝箱×4
5回ジュエル×10、Lv.1強化部品宝箱×8

墓鬼

概要

 これは、3日間(水曜日から金曜日)でより多くのリビングデッドをギルド全体で倒した回数を競う定期イベントです。説明欄によるとイベント名は、「激戦!リビングデッド」のようです。ギルドの順位報酬の他に、ギルド全体の撃破数および個人撃破数の報酬があります。特に個人報酬は、取り忘れにご注意ください。

攻略法

 ギルドの総戦力よりもギルド内のアクティブプレイヤー数がものを言うイベントです。そのため、ギルドのメンバー集めを積極的に行い、最終ログイン日が随分前になった非アクティブプレイヤーを脱退させたり、ギルドを統合したりするのが効果的です。

ギルド順位報酬

順位報酬
1位Lv.5強化宝箱×1、レアガチャ券×10、訓練加速(8時間)×10、研究宝箱×500
2位Lv.3強化宝箱×6、レアガチャ券×8、訓練加速(8時間)×8、研究宝箱×300
3位Lv.3強化宝箱×3、レアガチャ券×7、訓練加速(8時間)×7、研究宝箱×200
4〜10位Lv.1強化宝箱×20、レアガチャ券×5、訓練加速(8時間)×5、研究宝箱×100
11位〜Lv.1強化宝箱×15、レアガチャ券×3、訓練加速(8時間)×3、研究宝箱×60

ギルド撃破数報酬

 ギルド報酬の最大値である1,200は、アクティブなメンバーが40人程度いれば到達できるでしょう。

ギルド撃破数報酬
20重要設計図×2、研究宝箱×8、金貨BOX×1
50重要設計図×5、研究宝箱×12、金貨BOX×2
100重要設計図×10、研究宝箱×20、金貨BOX×2
200重要設計図×20、研究宝箱×40、金貨BOX×5
350重要設計図×20、研究宝箱×60、金貨BOX×7
500重要設計図×20、研究宝箱×60、金貨BOX×7
650重要設計図×20、研究宝箱×60、金貨BOX×7
800重要設計図×20、研究宝箱×60、金貨BOX×7
1,000重要設計図×30、研究宝箱×80、金貨BOX×10
1,200重要設計図×50、研究宝箱×160、金貨BOX×20

個人報酬

 個人報酬は、集結でも参加でもそれぞれ1回あたり1ポイントです。リビングデッドの参稼報酬は1日50回ですが、このイベントの個人報酬のカウントにはその制限はありません。

個人撃破数報酬
10重要設計図×30、研究宝箱×30、金貨BOX×10
20重要設計図×30、研究宝箱×30、金貨BOX×10、Lv1強化宝箱×2
30重要設計図×30、研究宝箱×30、金貨BOX×10、Lv1強化宝箱×2
40重要設計図×30、金貨BOX×10、Lv1強化宝箱×2、ガチャ券×2
60重要設計図×30、金貨BOX×10、Lv3強化宝箱×1、レアガチャ券×2
80重要設計図×30、金貨BOX×10、Lv3強化宝箱×1、レアガチャ券×2
100重要設計図×30、金貨BOX×10、Lv3強化宝箱×1、ピックガチャ券×2

投石機争奪

概要

 投石機争奪は、毎週水曜日の22:00~24:00に行われイベントで、城外マップ中央の王座エリアの東西南北にある4つの投石機を、各ギルドが占領する時間を競うイベントです。なお、ゲームの説明には、21時〜2時間開催と書いてあります(2022.03現在)が、22時からです。

 イベントの報酬には、ギルドポイントの順位によるものと、個人ポイントによるものの2種類があります。毎週ギルド順位1位になると、ライン増加(3日)が2つ獲得できますので、7日のうち6日はライン増加の状態を維持することができます。

ギルドポイント

 イベントの成績は、各ギルドによる投石期の占領時間で決まります。そのため、より強いプレイヤーが在籍するギルドが有利になります。元も子もありませんが、攻略法は強いギルドに所属することです。

 投石機を1分占領するごとに、10pt獲得できます。1分未満の端数は切り捨てられます。各投石機の占領時間は秒単位で計算され、その合計によりポイントが算出されます。例えば、北投石機と東投石機をそれぞれ40秒ずつ占領すると、合計1分20秒間占領したこととなり、20秒の端数は切り捨てられ、10ptの獲得となります。なお、同点になった場合は、秒単位で順位が決定します。

ギルド報酬

ギルド順位報酬
1ピックガチャ券×4、ライン増加(3日)×2、スーパー進行加速×15、研究宝箱×150、金貨BOX×60
2ピックガチャ券×3、ライン増加(3日)×1、スーパー進行加速×10、研究宝箱×100、金貨BOX×30
3ピックガチャ券×2、ライン増加(1日)×2、スーパー進行加速×8、研究宝箱×80、金貨BOX×20
4ピックガチャ券×1、ライン増加(1日)×1、スーパー進行加速×6、研究宝箱×60、金貨BOX×15
5レアガチャ券×1、ライン増加(1日)×1、スーパー進行加速×5、研究宝箱×40、金貨BOX×10

個人ポイント

 イベント中の個人ポイントに応じて報酬を獲得できます。最大報酬の1,200ポイントを目指しましょう。個人ポイントは、下記の方法で獲得できます。

  • 敵ユニットを撃破する。
  • 投石機にユニットを置く。
  • トラップを獲得する。
  • トラップを消費する。

敵ユニットの撃破

 腕に覚えがあるプレイヤー向けの方法です。

 他ギルドのプレイヤーのユニットを撃破することで、進行・防衛の両方で、個人ポイントを獲得できます。トラップを使った方法で相手ユニットを撃破してポイントを稼ぐこともできます。

投石機の占領

 サーバーの中でも特に強いギルドに所属するプレイヤー向けの方法です。

 投石機を占領し、または増援を送り、投石機に部隊を維持していると、その部隊の維持時間に応じてポイントを獲得できます。1つの投石機に部隊を維持すると、1分につき10pt獲得できます。複数の投石機に1部隊ずつ置くことで、同時にポイントを稼ぐことができます。なお、1つの投石機に2部隊以上送ることは可能ですが、ポイントは1つ分になってしまうので、複数部隊を投石機に送ってポイントを稼ぎたい場合は、異なる投石機に部隊を送りましょう。

 自ギルドが他ギルドに攻められることなく投石機を維持できるのであれば、弱小プレイヤーでも投石機に増援部隊を送って維持しておくと、進軍ラインは拘束されますが、自身の体力を消費することなく個人ポイントを獲得できます。合計2時間の投石機占領で全個人報酬がもらえる1,200ポイントを獲得できます。

トラップの獲得

 上記プレイヤーの撃破や投石機の占領が困難な場合の方法です。

 イベント開催中の間、NPCを倒すと、臨時トラップを獲得することができます。NPC1体につき1個のトラップを獲得できます。トラップ獲得は、1個で5ポイントです。管理人が調査したところ、トラップを獲得できるNPCは下記の通りです。

トラップ獲得できるトラップ獲得できない
通常のNPC
通常のNPC5回
調査所の残党
調査所の拠点攻撃
リビングデッド
調査所の拠点集結
難民集結

トラップの消費

 トラップを消費すると、トラップ1個あたり20ポイント獲得できます。トラップを所持している状態で戦闘準備画面に移行すると、画面中央右にマスが2つ現れます。このマスにトラップを2つまで設置することができます。トラップを設置して部隊を進攻させると、その時点でトラップ1個あたり20ポイント獲得でき、2個設置すると40ポイント獲得できます。トラップの消費は、部隊の出発時点でポイントになるため、戦闘になる必要はありません。また、投石機に攻撃または増援する必要もなく、NPC進攻や採集時にトラップを消費してもポイントを獲得できます。採集に出すときにトラップを使うと体力を消費しないのでオススメです。

トラップ自爆攻撃

 まともに戦って勝てない相手に対して、トラップを使った自爆攻撃で相手のユニットを撃破できる場合があります。

 トラップを使うと、自分が受けたダメージの20%程度のダメージを相手に与えることができます。自分のHPよりも相手から受けたダメージが大きい場合(オーバーキル)でも、相手の攻撃によるダメージに対して計算されます。そのため、被ダメージ軽減の強化部品やスキル等は外しておき、相手にとって有利な種族を使うとより効果的です。ただし、Lv差が11以上ある場合には、トラップのダメージが100分の1に補正されてしまうので、注意が必要です。また、1度の戦闘にトラップは2つ使用できますが、2つめのトラップを発動させるためには、2ターン目まで耐えなければならないので、1個だけ使います。

 以下、トラップ自爆攻撃を効果的にするポイントです。

  • 強化部品等はつけない。
  • キャラはつけない。
  • 相手のユニットとのLv差を10以内にする。
  • 相手が有利な種族のユニットを使う。
  • トラップは1個だけ使う。

 相手プレイヤーによっては、トラップ対策を講じてくる場合があります。相手が、最初に攻撃する1ユニットのみ弱くすることで、トラップのダメージが軽減してしまいます。ただし、トラップ対策をすると、戦闘力は若干低下します。トラップ対策の対策としては、攻撃速度が同等以下であれば、相手の先頭ユニットに攻撃できる鬼ユニット単騎で攻めて先頭ユニットだけ撃破します。もしくは味方の強い人に撃破してもらいましょう。

個人報酬

個人pt報酬
10研究宝箱×80、金貨BOX×5
50訓練加速(8時間)×1、金貨BOX×5
100体力薬(大)×1、金貨BOX×5
200SR万能破片×10、金貨BOX×10
400レアガチャ券×4、金貨BOX×10
700Lv.5強化部品宝箱(新)、金貨BOX×10
1,200Lv.5強化部品宝箱、金貨BOX×20